03-5730-1331

受付時間 9:00〜18:00(土日祝はお休み)

有料職業紹介 許可番号 13-ユ-309036

北海道の農業(畜産・耕種)スタッフ求人

有限会社北の大地の畜産スタッフ 正社員求人(北海道宗谷郡猿払村の牧場・酪農)

掲載の求人情報は、以前の募集内容をもとにしており一部の条件が非公開となっている場合がございます。
ご関心に合った求人をご案内できるようサポートいたしますので、まずは一度アドバイザーにご相談ください。

アドバイザーに相談する
有限会社北の大地の畜産スタッフ 正社員求人(北海道宗谷郡猿払村の牧場・酪農)

[酪農]週の半分以上が1日6時間勤務で低負担!2LDK寮あり、生活家電やWi-Fiも完備

求人詳細

業種・職種

牧場・酪農/畜産スタッフ

雇用形態

正社員
契約期間:無
試用期間:有(3か月)

給与

詳細はお問合せください
昇給制度:有(年1回)

勤務時間

5:00~9:00/16:00~19:30
※週に2回ほど2,3時間のお世話当番有(10:00~13:00)

休日休暇

月4日
夏季休暇・冬期休暇要相談

仕事内容

酪農業及びそれに付随する業務

福利厚生

■賞与:年1回計1.5か月分(昨年実績)

応募資格

詳細はお気軽にお問い合わせください
  • 健康保険あり

  • 雇用保険あり

  • 労災保険あり

  • 厚生年金あり

  • 交通費支給

  • 健康保険あり

    健康保険がある

  • 雇用保険あり

    雇用保険がある

  • 労災保険あり

    労災保険がある

  • 厚生年金あり

    厚生年金がある

  • 交通費支給

    交通費が支給される

キャリアアドバイザーからの
オススメポイント

有限会社北の大地のアピールポイントは
◎半分以上が1日6時間勤務!
ロボット搾乳機の導入など業務効率向上を目指した結果、搾乳作業が1日6時間程度で終了するようになりました。
その他お世話の仕事がありますが、それをローテーションで回しているため、週の半分以上が6時間勤務に!
スタッフの方の業務負担に配慮してくれている牧場です!

◎綺麗で広い寮あり!生活用品もそろっています!
建てたばかりの2LDKの寮があります!生活家電やWi-Fiも完備!
綺麗で広く、すぐに住みはじめられる寮です!

◎人間関係を大事にしています!
法人設立から20年弱、大きな学びの1つは「人間関係が大事だということ」とのことです笑
日々のコミュニケーションや接し方という基本的なところから円滑な人間関係を作っていくことに力を入れてくださっています!


<エリア紹介>
猿払村 人口2,760人

日本最北の村であり、道内で1番広い村です。
北海道名産である天然ホタテガイの水揚げ量が日本一です。
北海道象徴のイメージがある地平線まで伸びる道路や流氷、北側にはサハリン島が、西側には利尻島の利尻山が見えます。

・生活
猿払村の南部に位置し、隣の浜頓別町の中心部まで車で10分ほどの距離にあります。
浜頓別町の中心部にはには病院やスーパーコンビニなどがあり生活に困ることは無いです。

・アクセス
 羽田空港~稚内空港 約2時間
 稚内空港~北の大地 約1時間

勤務地

北海道宗谷郡猿払村浅茅野台地2674-7

交通機関

なし

より詳しい情報

職場の雰囲気 法人からの詳しい情報はぜひお問い合わせください。
業務の忙しさ 法人からの詳しい情報はぜひお問い合わせください。
休みのとりやすさ 法人からの詳しい情報はぜひお問い合わせください。

ファームエージェントについて

よくある質問

「転職意欲はあるのに仕事が忙しく、求人を探している時間がない!」

お伝えいただいたご希望条件をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求人をお探しします。キャリアアドバイザーとのやりとりは電話・メール・LINEなど、ご都合の良いツールで幅広くご対応可能です。ちょっとした空き時間を求人の比較・検討にお使いいただけます。

「自分の転職を周りに知られることはないか、個人情報が洩れることはないか」

ファームエージェントは厚生労働大臣の許可のもと、職業安定法に基づいてサービスを提供しています。現在のご勤務先に転職に関連する情報が洩れることは一切ございませんので、安心してご利用いただけます。個人情報の適正な管理に務め、選考を受けるときに限り、選考先の牧場(または企業)に連絡をさせていただきます。有料職業紹介(許可番号 13-ユ-309036)

「望まない転職を強要されることはないか」

ご自身で納得のいく転職をしていただくため、無理な転職を勧めることは一切いたしません。

「まだ転職すると決めたわけではなく、迷っている段階なのですが」

転職を決めていなくても問題ありません。職場でのお悩みやキャリアについてのご相談なども歓迎いたします。まずはお気軽にご登録ください。

北海道の新着求人

関連サービス