受付時間 9:00〜18:00(土日祝はお休み)
有料職業紹介 許可番号 13-ユ-309036
「畜産職の公務員の仕事内容は?」
「畜産職の公務員試験を受ける前に知っておくべきことは?」
畜産職の公務員を目指すなかで、このような悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、畜産職の公務員の仕事内容や試験を受ける前に知っておくべきことなどについて詳しく解説します。
年収や倍率、参考書などの気になるポイントも解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
まずは、畜産職の公務員の仕事内容について紹介します。
畜産職の公務員を目指す方法としては、農林水産省に就職するだけではなく、地方農政局や独立行政法人を目指す方法もあります。一つひとつ理解を深めていきましょう。
農林水産省に属する「消費・安全局」は、畜産物の安全性の確保や家畜衛生の向上を目的とした組織です。
具体的には、以下のような業務を担当します。
仕事内容 | 仕事の概要 | |
畜産物の安全性確保 | 動物用医薬品・飼料の安全性確保 |
|
獣医師及び獣医療に関する政策 |
|
|
薬剤耐性(AMR)対策 |
|
|
牛トレーサビリティ制度 |
|
|
家畜衛生の向上 | 国内の伝染性疾病の防疫 |
|
海外からの疾病の侵入防止 |
|
参照:農林水産省 本省|消費・安全局の業務内容(農林水産省)
牛肉の生産場所や生産時期などを把握するための「トレーサビリティ制度」の管理・運用、各都道府県の職員を対象とした防疫実習、国際会議への出席など、さまざまな人と関わりながら仕事を進めることが多いとされています。
農林水産省に属する「畜産局」は、畜産物の生産振興や経営安定対策、流通の合理化、消費拡大を目的とした組織です。
具体的には、以下のような業務を担当します。
仕事内容 | 仕事の概要 | |
生産振興・経営安定対策 | 生産現場の生産性向上 |
|
経営安定対策による安定供給 |
|
|
畜産物の流通合理化・消費拡大 | 消費拡大対策 |
|
流通の合理化 |
|
畜産物の生産現場を支えるため、乳牛の搾乳を自動化するための「搾乳ロボット」の導入や、国産飼料の増産、飼料用米を活用した畜産物のブランド化、和牛統一マークによる海外輸出の促進など、国内外にアプローチしながら進めていきます。
動物検疫所(家畜防疫官)とは、海外からの伝染性疾病の侵入を防止し、畜産業の振興と公衆衛生の向上を目的とする仕事です。
動物検疫業務では、主に以下の法律に則って業務を進めます。
法律名 | 法律の目的 |
家畜伝染病予防法 | 家畜の伝染性疾病(寄生虫を含む)の発生を予防・まん延を防止対策し、畜産の振興を図る |
狂犬病予防法 | 狂犬病の発生を予防・まん延を防止、撲滅し、公衆衛生の向上および公共の福祉の増進を図る |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 | 感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関し必要な措置を定め、感染症の発生を予防・まん延の防止を図り、公衆衛生の向上及び増進を図る |
水産資源保護法 | 水産資源の保護培養を図り、その効果を将来にわたって維持し、漁業の発展に寄与する |
参照:動物検疫業務に係る主な法律|動物検疫所の概要(農林水産省)
地方農政局は、生産現場や消費現場により近い国の機関として、以下の内容を地域の実情に合わせて対策する農林水産省の地方支分部局です。
1.食料・農業・農村に関する施策の普及・地域の実態の把握
2.食品の安全性の確保のための監視・指導と消費者行政
3.主要食糧業務の実施
4.食品産業行政の推進
5.生産および経営を通じた農業施策の一体的な推進
6.農村および中山間地域の振興
7.農業農村整備事業の実施・指導・助成
8.統計の作成および提供
地方農政局では、現場から得られた情報を農林水産省へ伝達するとともに、各法律に基づく指導・監督や、補助金申請の審査なども担当します。
独立行政法人「農林水産消費安全技術センター」は「FAMIC」とも呼ばれ、食の安全と消費者の信頼を確保することを目的とした農林水産省所管の独立行政法人です。
FAMICでは肥料・土壌・農薬・飼料・ペットフード・食品表示など、さまざまな食品に関われます。
なお、独立行政法人の職員はすべてが公務員の身分となるわけではありませんが、FAMICの職員はすべて国家公務員の身分を有しています。
参照:独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
地方自治体の公務員として、畜産職に関わることもできます。
地方自治体には地域によってさまざまな畜産職の仕事が用意されているため、幅広い選択肢から仕事を選ぶことが可能です。
たとえば、宮城県では県内の畜産業の生産性を高めて収益性の高い畜産経営を推進するために、家畜畜産物の生産振興・流通等の施策に関する企画、立案を行い、草地開発整備、自給飼料生産、畜産環境の整備などを実施しています。
ただし、地方自治体が毎年求人を出しているとは限らないので、各自治体のホームページなどで募集要項などについては確認しましょう。
参照:獣医系技術職員・畜産系技術職員の業務内容をご紹介します!|農林水産省
畜産職の公務員に採用されるために押さえるべきポイントは以下の通りです。
それぞれのポイントについて、詳しく解説します。
まずは畜産職の公務員になるための受験資格をチェックすることが大切です。
受験資格は採用先によって異なる場合がありますが、たとえば農林水産省畜産系技術職員の受験資格は以下の通りとなります。
畜産職の公務員になるためには、学歴制限は基本的にありませんが年齢制限がある場合もあるため、各都道府県の募集要項を確認しましょう。
畜産系の公務員試験の過去問は、農林水産省公式HPや各都道府県公式HPなどで公開されています。
地方自治体で畜産職の公務員試験を受ける場合は、「畜産 公務員試験 過去問 〇〇(都道府県・自治体)」で検索するとヒットします。
「畜産ハンドブック」は、畜産に関する情報を網羅した書籍で、畜産の全貌と新たな畜産行政などを理解できます。
公務員試験・関連企業入社試験を目指す人のための受験参考書として作られたため、畜産系の公務員を目指す方の必須書籍としても知られていますし、実際に自治体や現場技術者としてはたらき始めた後でも役立つ情報が満載ですので、持っておいて損はないでしょう。
農林水産省の技術職の倍率は公開されていませんが、都道府県によっては畜産公務員の倍率が公開されている場合もあります。
例として、群馬県・千葉県・栃木県における令和6年度の畜産系の地方公務員の倍率を例としてまとめました。
都道府県 | 採用予定人数 | 1次試験受験者 | 1次試験合格者 | 2次試験合格者 | 最終合格者 | 競争倍率 |
群馬県 | 1人程度 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1.0倍 |
千葉県 | 6人 | 11人 | 11人 | 8人 | 5人 | 2.2倍 |
栃木県 | 7人程度 | 5人 | 3人 | 3人 | 2人 | 2.5倍 |
参考:群馬県「令和6年度採用試験の実施状況」
参考:千葉県「令和6年度採用試験の実施状況」
参考:栃木県「令和6年度採用試験の実施状況」
畜産系の公務員は募集人数がそれほど多くなく、応募者によっては倍率が高くなることも考えられるため、過去の倍率を参考にしすぎるのは避けましょう。
畜産公務員になるための勉強時間は人によって異なりますが、勉強開始時期は受験日の6ヶ月〜1年前が多い傾向にあります。
以下では、2023年度に農林水産省畜産系技術職員に内定した方の勉強方法と勉強開始時期を例としてまとめました。
基礎対策は1年前から、専門的な内容は3ヶ月〜直前で勉強する方が多い傾向です。
畜産職の公務員は農林水産省以外にも、独立行政法人や地方自治体を目指す道もあります。
畜産職といっても関わる仕事はさまざまなので、自分が畜産のどのような部分に関わりたいのかを明確にしてから就職・転職先を探しましょう。
福島県田村市の畜産スタッフ求人!詳細はキャリアアドバイザーよりお伝えします。
給与 | 月給:250,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 福島県田村市都路町古道字細田沢78-3 |
<未経験歓迎>国内最大級養豚農場での豚肉生産スタッフ募集!高待遇&週休2日制◎
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 鳥取県西伯郡南部町下中谷2730 |
千葉から未来へ!創業55年、国産飼料で挑む循環型養豚で食料自給率UP!
給与 | 月給:245,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 千葉県旭市溝原1009 |
<未経験歓迎>国内最大級養豚農場での豚肉生産スタッフ募集!高待遇&週休2日制◎
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸高田市高宮町船木石原山3251-52 |
<未経験歓迎>国内最大級養豚農場での豚肉生産スタッフ募集!高待遇&週休2日制◎
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 広島県庄原市西城町栗5417 |
<未経験歓迎>国内最大級養豚農場での豚肉生産スタッフ募集!高待遇&週休2日制◎
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 広島県三次市下志和地町11170-44 |
94年の歴史を持つ、高品質なたまごの生産管理
給与 | 月給:190,000円〜300,000円 |
---|---|
勤務地 | 広島県福山市南松永町4-6-20広島中央養鶏農業協同組合松永GPセンター |
太陽光と農業の融合!未来を照らす新事業
給与 | 月給:225,431円〜 |
---|---|
勤務地 | 宮城県大崎市古川台町3-44 |
愛知県田原市の畜産スタッフ求人!詳細はキャリアアドバイザーよりお伝えします。
給与 | 月給:220,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 愛知県田原市八王子町道上57 |
自然と共に働く魅力を発見しよう。農作業スタッフ募集中!
給与 | 時給:1,100円〜 |
---|---|
勤務地 | 北海道上川郡剣淵町東町79 |
豊かな自然の中で、農業の幹部候補として成長
給与 | 月給:210,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 愛知県常滑市坂井字西挟間48 |
\未経験歓迎/県内のみで栽培許可された「幻のいちご」を作る!農地譲渡などで新規就農・独立を支援
給与 | 月給:170,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県児玉郡上里町大字七本木5272 |
1億円売上げの九条ねぎ農家で、あなたもプロフェッショナルに
給与 | 月給:200,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 京都府木津川市加茂町岡崎山後11-1 |
100年企業で安心の養鶏、未来を拓く
給与 | 月給:192,400円〜214,460円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2954 |
【農業】早朝/深夜なし♪未経験・経験者歓迎◎生活に不便がなく自然も堪能できるエリア◎生でも食べられるアクが少ないゴボウが自慢!
給与 | 時給:1,010円〜 |
---|---|
勤務地 | 北海道河西郡芽室町坂の上10線33 |
未経験OK◎寮・住宅手当あり◎養鶏ファームにてヒナの育成や採卵鶏の飼養などをお任せ。10代~70代の男女活躍中!
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 三重県北牟婁郡紀北町島原字丹原4237 |
佐賀県唐津市の畜産スタッフ求人!詳細はキャリアアドバイザーよりお伝えします。
給与 | 月給:180,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 佐賀県唐津市浜玉町平原甲441-21 |
農業をもっと効率的に! シーダー農法の提案営業で農業界をリードしよう!
給与 | 月給:211,400円〜291,900円 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区日本橋本町4-9-2 |
月給30万円~/8:00~17:00勤務/未経験OK/中高年活躍中/安定性抜群の食用油脂産業
給与 | 月給:306,000円〜376,500円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県八潮市大瀬4-17-1 |
8:00~17:15勤務/日祝休み/創業70年以上の老舗商社/賞与年3回・計3.5か月分/昇給年1回1.5%~2.8%/月
給与 | 月給:180,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 北海道河東郡音更町木野西通7-3 |
大自然の中で活躍、ワークライフバランス重視
給与 | 月給:230,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 北海道富良野市字西達布4756 |
8:00~17:15勤務/日祝休み/創業70年以上の老舗商社/賞与年3回・計3.5か月分/昇給年1回1.5%~2.8%/月
給与 | 月給:180,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 北海道札幌市東区北11条東3-3-8 |
食と農の未来を創る、革新的なプロジェクト
給与 | 月給:300,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 千葉県木更津市矢那2502 |
きよらたまごで養鶏業の未来を拓く
給与 | 月給:194,000円〜300,000円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県富士宮市山宮913-9 |
太陽光と農業の融合!未来を照らす新事業
給与 | 月給:225,431円〜 |
---|---|
勤務地 | 栃木県宇都宮市大通り2-2-3 明治安田生命宇都宮大工町ビル7階 |
茨城県石岡市の畜産スタッフ求人!詳細はキャリアアドバイザーよりお伝えします。
給与 | 月給:200,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 茨城県石岡市三村2459-3 |
IoT農業で未来を切り開く!最先端農場での仕事
給与 | 月給:200,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 岡山県玉野市八浜町大崎492-1 |
アニマルウェルフェアを重視した養豚場で働く
給与 | 月給:210,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 群馬県伊勢崎市小泉町2020 |
自然と共生する畜産業!年間休日119日の魅力
給与 | 月給:200,000円〜250,000円 |
---|---|
勤務地 | 大分県豊後高田市森1944-8 |
未経験の方もOK! 高待遇でプライベートも充実
給与 | 月給:189,000円〜 |
---|---|
勤務地 | 群馬県吾妻郡東吾妻町大字大戸1599-1 |